menu
close

philosophy

採用理念

理念

Philosophy

渋谷矯正歯科グループは「日本の歯並びをきれいに」を企業理念に、現在までに全国で11院を展開しております。

歯はすべての健康の礎(いしずえ)であり、その歯を生涯にわたり維持するために歯列・咬合が重要な役割を担っていることは言うまでもありません。しかし、日本の矯正治療の普及率はわずか10%程度に過ぎず、アメリカの50%と比較しても著しく低いという現状があります。これには日本における矯正医不足と、その背後にある矯正医の育成体系の問題が大きく影響しています。

現行の教育体系で矯正医を目指すには、大学を卒業後、医局に残るしかその道が開かれていません。しかし、大学の医局に残っても実際に臨床に携われる期間は1~2割程度に過ぎず、当グループの3年目の歯科医師と比べても症例数が圧倒的に少ないのが実状です。

当グループではこの問題に真摯に取り組み、大学に残らなくても一人前の矯正医を育成する組織づくりを使命としています。より多くの矯正医を育成し、日本における矯正治療のクオリティとキャパシティを向上させ、最終的に日本人の歯並びに対する意識を高めることが私たちの理念です。

ビジョン

Vision

渋谷矯正歯科グループのビジョン―それは矯正治療の価値と重要性を社会に広め、矯正治療が脱毛やエステのように当たり前になる世の中を創り上げることです。

近年、エステや脱毛は10代や男性にも普及し、健康と美の新しい基準を生み出しています。これは技術革新のみならず、人々への情報発信と啓発が功を奏した結果といえるでしょう。

矯正治療も同様に、歯並びが自信とメンタルの向上に寄与し、ひいては全身の健康に良い効果をもたらしていくことをもっと広く発信していかなければなりません。そのファーストステップとして、まずは20代を中心に矯正治療の価値を発信し、脱毛やエステと同じく矯正治療を日常の一部として受け入れてもらえるように努めていきます。そこから枠を広げてすべての日本人、さらには全人類に向けて、矯正治療の美と健康への貢献を訴求することが私たちのビジョンです。

さらに、治療においては常に最先端のものを追求し、国内のみならずアメリカ、ヨーロッパ、アジアなどから先進技術の導入を図っていきます。これにより日本国内で少しでも高い技術を提供し、矯正治療の日常化を実現してまいります。

想い

Thoughts

渋谷矯正歯科グループの法人としての想いは、次の3つの柱に基づいています。

①患者様への想い
矯正治療は結果として美しい歯並びを得られますが、その道のりは決して容易ではなく、痛みや苦しみをともなうことも少なくありません。そのような過程の中で、私たちは患者様が少しでも快適に、不安なく治療が受けられる環境づくりに力を注ぎます。

②スタッフの”働きがい”へ想い
私たちが目指すのは、スタッフが仕事に対するやりがいや社会貢献、自己成長を感じることができる組織です。お金を稼ぐことも重要ですが、それ以上に自分が果たす役割や患者様に感謝される喜びなどお金以外での価値を追求し、やりがいにあふれる職場を実現していきます。

③自分を大切にすることへの想い
患者様に幸せになっていただくためには、まず自分自身が幸せでなければなりません。そのためにはスタッフが自分の幸せを犠牲にすることなく、プライベートの時間も大切にし、生き生きと働ける環境を整えることが重要だと考えます。

渋谷矯正歯科グループはこれら3つの想いを組織の基盤にして、日々の業務に取り組んでいます。患者様に最高の医療を提供するために、そしてスタッフが自分の人生と仕事を楽しむために、これらの想いを大切にして法人として新たな未来を築いていきます。

総院長メッセージ

渋谷矯正歯科グループでは「日本の歯並びをきれいに」を企業理念として掲げております。
私たちはワイヤー矯正とマウスピース矯正の両方を学べる環境を用意しており、それら2つを用いて患者様の歯並びをきれいにしていきます。
当院の充実した教育体制でたくさんの臨床経験を積んで、ぜひ一緒に日本の歯並びをきれいにするために頑張りましょう!

理解・共感して
実現に向けて行動できる方

エントリーする ⇀